条件指定で探す
- カテゴリー
- エリア
- 現在地からの距離
カテゴリーを選択
エリアを選択
現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 自然・景観
検索結果
45件ありました
- 並び順
- 人気順(週間)
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- 桜の名所(島原城堀端)
- 春の島原城のお堀の通りは桜並木で彩られます。
- 島原城堀端1.3kmにソメイヨシノ250本が咲き乱れます。桜の見頃に合わせて赤提灯も灯しますので夜桜も楽しめます。
-
- 島原市
- detail_10072.html
-
行きたい
- 水頭の井戸
- 井戸の横にいる亀(石像)に湧水をかけると長生きできると言われています。
- 昭和16年に地元住民の方が井戸を掘ったところ豊富な湧水が湧き出て、今も住民の生活の中にとけ込んでいます。井戸の横にいる亀に自分の年齢の数だけ湧水をかけると長生きできると昔から言われています。
-
- 島原市
- detail_10075.html
-
行きたい
- 岩戸山樹叢(国天然記念物)
- 前浜海水浴場と野田浜海水浴場の境に位置し、海に突き出た陸けい島で山自体が天然の展望台をなしている。
- 高さ97m、周囲約1kmのこの山には、貴重な植物群の宝庫とは別に観音道場の信仰の場でもあった。さまざまな信仰の遺跡や伝説が点在し興味深い場所である。〇岩戸山樹叢岩戸山に自生する植物約190種のうち数種類(アコウ、タチバナ、モクタチバナ、ショウベンノキ、ハカ…
-
- 南島原市
- detail_10035.html
-
行きたい
- 戸ノ隅の滝
- 四季折々の美観と白い瀑布とが見事な調和をみせている
- 清水川上流の戸ノ隅渓谷にあるこの滝は、夏の涼気と秋の紅葉の渓谷美で多くの人々に親しまれており、四季折々の美観と白い瀑布とが見事な調和をみせています。戸ノ隅公園は桜、つつじの名所でもあり、その時期はピクニックやハイキングの家族で大変賑わいます。
-
- 南島原市
- detail_10048.html
-
行きたい
- 地獄地帯シロドウダン群落
- めずらしい光景を目にすることが出来ます。
- シロドウダンは、ツツジ科の落葉性低木です。枝は多くに分かれ、葉は倒卵形で両端がとがり緑にこまかいきょ歯があり、枝の端に蜜に互生して輪生にみえます。葉が十分に開かないうちに枝端に数個の花柄を出し、白色つぼ状のすずらんに似た花を下垂します。このシロドウ…
-
- 雲仙市
- detail_10021.html
-
行きたい


