閉じる
風に吹かれて
雄大な緑の山々、青く輝く海、自然と寄り添う人の営みに、自然と心が軽くなる。
なんでもできる、どこへでもいける。
HOME > 島原半島を楽しむ > 風に吹かれて > 収穫体験
島原半島特産 ばれいしょ収穫・BBQ体験
専業農家の畑で島原半島特産のばれいしょを収穫します。インストラクターのサポートのもと全国有数の産地での本物の作業を体験してください。試食もあります。
料 金 | 1800円/人 (試食なし/1000円) |
---|---|
開 催 日 時 | 5、12月 |
所 要 時 間 | 90分 (試食なし/60分) |
最少催行人数 | 5~40名 |
温州ミカン狩り
みかんは木の種類や実る場所によって味が違います。みかんの収穫法を教わり自分好みの果樹を探しながら太陽の光をたっぷり受けて甘く育ったみかんを味わいましょう。
料 金 | 1000円/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 10~12月 |
所 要 時 間 | 30分 |
最少催行人数 | 5~40名 |
アスパラガスの収穫と炭火焼き
アスパラガスはどんな風に育っているのか。農家の方から栽培方法やおいしいアスパラの見分け方を教わり収穫を体験します。取れたてを炭火焼きでいただく試食もあります。
料 金 | 1800円/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 3~9月 |
所 要 時 間 | 90分 |
最少催行人数 | 5~40名 |
イチジクもぎ取り
最近では生産する農家も少なくなったイチジク。食後の消化促進や高血圧予防にもいいといわれている果物です。健康にもいい甘く熟したイチジクを畑でガブリ。
料 金 | 1000円/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 8~10月 |
所 要 時 間 | 30分 |
最少催行人数 | 2~40名 |
ハウスいちご狩り
ハウスの中で赤くあま~く育ったイチゴを収穫します。観光農園とは違った本物の作業をイチゴ栽培のプロから教わりながらおいしいイチゴを満喫しましょう。
料 金 | 1200円~/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 3~5月 |
所 要 時 間 | 30分 |
最少催行人数 | 5~100名 |
きのこの収穫体験
ナメコ・エノキダケ・舞茸を栽培。エノキダケは九州で80%の出荷量です。きのこの栽培方法を学び収穫します。
料 金 | 1500円/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 通年 |
所 要 時 間 | 30分 |
最少催行人数 | 2~40名 |
カーネーション花摘み
カーネーションの収穫を農家と一緒に行います。ハウスの中で大事に育てられたカーネーションはどれも色鮮やか。花作りの楽しさ、難しさを感じながら収穫してみませんか。
料 金 | 1500円/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 4~5月、11~12月 |
所 要 時 間 | 30分 |
最少催行人数 | 10~40名 |
しいたけ収穫体験
採れたてしいたけを収穫して、きのこマイスターが新鮮なしいたけの見分け方、おいしい保存方法や調理法も教えてもらいます。収穫したしいたけは、その場で焼いて食べることも可能。
料 金 | 1100円/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 通年 |
所 要 時 間 | 45~60分 |
最少催行人数 | 1~40名 |
茶葉を摘んで天ぷらで食べる
専門のインストラクターのサポートのもと緑鮮やかに育った茶葉を摘み製茶します。お茶だけでなく葉を天ぷらにして試食します。さてどんな味がするのかお楽しみ。
料 金 | 1000円/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 7~8月 |
所 要 時 間 | 60分 |
最少催行人数 | 10~20名 |
無農薬田んぼの生物観察
無農薬の田んぼに は、たくさんの生き 物が住んでいます。トンボの幼虫、げん ごろうなどさまざま。生き物観察と通して「食」と「自然」につ いて考えます。
料 金 | 1000円/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 7~8月 |
所 要 時 間 | 60分 |
最少催行人数 | 10~20名 |
ハウスもも狩り
農家で大事に育てられた桃を 収穫し試食します。自分で収 穫したその味は甘みたっぷりで格別。おいしい桃の見分け方などたくさんの事をプロに聞きましょう。
料 金 | 1500円~/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 5~7月 |
所 要 時 間 | 30分 |
最少催行人数 | 2~40名 |
サツマイモ収穫と焼き芋づくり
大地の養分をたっぷり吸収し元気に育ったサツマイモを収穫します。畑の中でまるまる育った大きなお芋を見つけましょう。甘い焼き芋の味も格別ですよ。
料 金 | 2000円/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 11~12月 |
所 要 時 間 | 120分 |
最少催行人数 | 5~40名 |
アールスメロン収穫
メロンの専業農家で甘く育ったアールスメロンを収穫します。プロの生産者からおいしいメロンの見分け方などたくさんの話を聞きましょう。試食もあります。
料 金 | 3000円/人 |
---|---|
開 催 日 時 | 9月 |
所 要 時 間 | 30分 |
最少催行人数 | 4~10名 |
問い合わせ・申し込み先一般社団法人 島原半島観光連盟 TEL:0957-62-0655 FAX:0957-62-0680 メール:taiken@shimakanren.com